2019年、新年明けましておめでとうございます。
下町のうさぎデザイナーかつかき氷クリエイターのトニーリンです。
2018年はいろいろ災害系の出来事(地震、大雨、台風)も、テレビの取材もあってゴタゴタもあって、大変な激動の年となりました。
2018年末には大阪万博2025も決まり、平成も最後の冬なので、そろそろ平成から新年号へアップデートしようとか、これを機に日本を変えようとか、新しいことをしようとか、いろいろ話が出てきてよい感じです。
脱製造業、過去のしがらみと古い成功例からの脱却、現実を見て、机上空論ではない本当の成長と投資で大阪都が発展することを願うばかりです。
久しぶりにカフェマラッカからカレーの再開に伴うメニューポスターの全体変更の依頼が来て、年末に慌ただしく更新しています
ラクサスープカレーの部分が更新。
ラクサスープカレーの写真はもちろん、iPhone XS ソフトバンク端末で撮影。特別な機材なんて必要ありません。
メニューそのものはAdobeのillustrator 、写真はphotoshop でトリミングなどしました。
Adobe Creative Cloud サブスクリプションしてるのでとにかく使わないともったいない。
最後はこのようになポスターになったのですが、なんせカフェには外注する余力も資金もないから、カフェ内でデザインからWeb にあげたり印刷までやります。印刷はセブンイレブンのネットプリントです。
もともとこんな感じの写真ですわ。背景よろしくないね。床写っとる。
さて、今年は。美術館もつくります。
美術館の床までは去年はれたんですけど、作品の印刷などがまだなんですよね。
カレーにちなんだ絵本「桃子さかなの大阪ラクサスープカレーライス」展示会をまず1回目にやろうと思っています。
お店のことはお店のWeb をご参照くださいね。
●中崎町 カフェマラッカ